9月2日 

22

takarakuzi

9月2日は「宝くじの日」。

「宝くじの日」は、時効当せん金ゼロをめざして、昭和42年に発売元と受託銀行が、

“くじ”(9.2)の語呂合わせによって決めたものだそうです。

宝くじを買うと、発表の日まではワクワクしてしまいますが、

はずれくじを見るたびに、そんな簡単にお金は手にできんよなと、現実に引き戻されます。

でも、どこかで誰かが当たっているわけですからいつかは私にも・・・・・

結局また買いに行くことになるんですよねえ。

 

 

a0990_001480

9月2日は「宝くじの日」と同様に「靴の日」でもあります。

(92)が「くつ」と読めるから・・・

という理由で「靴の日」となっているようですが、「靴の日」を調べますと、

3月15日の方が、「靴の日」としては有名なのではないでしょうか。

「宝くじの日」も「靴の日」も、同じ(92)の語呂合わせから生まれてるなんて、

日本人の想像力は大したものだなあって思います。

関連記事